樋之口歯科クリニック 咬合治療
お口のまわりの異変は咬みあわせが原因?
「噛めない」
「顎を動かすと音が鳴る」
「最近あごが痛い……」
「口を大きく開けられなくなった」
このような方には咬合治療をおすすめします。
矯正治療は、歯並びを整えることが最大の目的ですが、咬合治療では咬み合わせの回復を第一の目的とした治療を行います。
咬み合わせが乱れることで、以下のようなトラブルを招く可能性があります。
咬み合わせが原因で起こるトラブル
- むし歯や歯周病が起こりやすくなる
- 体のバランスが乱れ、歪みを生じ姿勢が悪くなる
- 顎関節症(※)になる
- よく咬めずに飲み込んでしまい、胃腸など消化器官に負担がかかる
- 肩こりや頭痛を引き起こす
※顎関節症とは?
咬み合わせを整えているのは、あごのまわりにある「咀嚼筋(そしゃくきん)」という筋肉です。
顎関節症は咀嚼筋を中心としたあごまわりの筋肉の異常によって起こる、あごが鳴る、口が閉じられないなどの症状を総称したものです。影響はあごだけにとどまらず、全身の動きにもおよび、咬み合わせが悪くなるにつれて全身のバランスにも悪影響を与えてしまいます。
顎関節 MRI (閉口時)
右顎関節 |
右顎関節 |
顎関節 MRI (開口時)
左顎関節 |
右顎関節 |
樋之口歯科クリニッの咬みあわせ治療
当院では、キレイな歯並びを実現するだけでなく正しい咬み合わせへ導く咬合治療を行っています。
むし歯や歯周病にかかっている場合は先に治療してから咬合治療を行えますので、現在お口の状態が悪い方も安心してご相談ください。
PICK UP 口腔筋機能療法(MFT)を行っています
当院では、口腔筋機能療法(MFT)を行っています。
頬や舌、唇など、お口まわりの筋肉バランスを調べて、適切な状態に導くためのトレーニングを行います。
- 矯正治療
咬みあわせの治療のために、矯正装置を使います。
当院で取り扱う矯正装置はこちらをご覧ください。 - 補綴治療
入れ歯やインプラント、ブリッジを利用して咬み合わせを治療する場合があります。 - スプリント療法
顎関節症や噛めない理由として、顎の位置がズレてしまっている場合もあります。その際には、正しい顎の位置を知る為に、マウスピース(スプリントと呼びます)を装着していただくこともあります。症状によって上顎用と下顎用で使い分けています。